知床五湖の景色・・
お天気・・・晴れ・・のち・・くもり 気温-2℃~-10℃ 
今日は珍し~く(?)2日連続、お父さんと2人だけでパーク場や森に行って来たよ♪これから夕方、車で買い物へ出かけるって言ってるんだけど、僕もちゃーんと連れてってよねー。
実はね、僕が北海道のお家に来たのは”2003年・11月”だったんだけど、僕が来る前にお父さん達だけで、道内の旅行によく車で行ってたらしいんだ。僕が来てからは、ちょっと回数が減っちゃったみたいだけど・・(僕が車の中でうるさいからかなぁ~。。)それで、2003年5月に訪れた「知床五湖」の景色がとっても綺麗だったから、今日はブログに載せるんだってー・・・
もちろん、僕は知床には、未だに連れてってもらってないんだけど、車で片道4時間半くらいで行けるらしいんだ。ただ知床五湖の中には僕達ワンコは、入っちゃいけないらしいんだよね。ヒグマさん達が、かな~り生息していて危ないらしいからね・・・
これだけ、自然が豊富だったらヒグマさん達も、今までのびのびと生き延びて来られたんだろうね~。でもね、ちゃんとルールを守らないと人間や僕達にも襲い掛かる事も起りうるから、ちゃんとルールを守って、この大自然の中に踏み入らないといけないんだね・・・
お父さん達が行った時は5月の連休中だったらしいけど、まだこの頃は「世界遺産」になってなかったから、観光客もそれほどは多くはなかったんだって・・・"知床連山”にもたくさんの雪が残ってるね!
でもね、昨年から「世界遺産」に登録されて、観光客が全国各地から殺到して、夏なんかは今までガラガラだった1本道路が、大渋滞!になっていたらしいよ~。自然を守る為には、人がたくさん来るのは良い事なのか・・難しい問題だね。今まで空気のきれいだった大自然に車の排気ガスやゴミ、汚水・・等が増えちゃったら、こんなに透明な鏡のような湖面もだんだんと汚されてしまうからね・・
知床五湖を全て周れる人はラッキーなんだって~。お父さん達の時は途中から”ヒグマ出没の看板”で、二湖か三湖までしか入れなかったんだってさ・・・(記憶がさだかでないらしいよ・・。。)今度、見に行ける時は五湖全てを見られるといいね!それにしても、5月でも湖面が凍ってたんだね~。寒そう~~・・・
あっ、僕が駐車場の車の中で待たされるのは、イヤだからねぇーー。。。そうなると、お父さん達はなっかなか知床には行けないんじゃないかなぁー?へへへ・・・僕のせいじゃないからねー!じゃあ、またね~♪
「日本ブログ大賞2006」(写真部門)に応募中です☆たくさんのエントリーの中、投票&コメントしてくれた方々、ホントに有り難うございました!!まだ引き続き、期間ありますので投票、応援をヨロシクお願い致します☆僕からも↓お願いしましゅ~♪








「日本ブログ大賞2006」(写真部門)に応募中です☆たくさんのエントリーの中、投票&コメントしてくれた方々、ホントに有り難うございました!!まだ引き続き、期間ありますので投票、応援をヨロシクお願い致します☆僕からも↓お願いしましゅ~♪

■
[PR]
by samoedo-shiro
| 2006-02-05 15:45
| 旅行(知床五湖)